「海外インターン」と「海外留学」の違いを説明出来ますか?「海外インターン」という単語を耳にしたことがある方はいるかもしれませんが、その海外インターンがどのようなものかを理解している方は多くありません。海外留学が一般的になってきている今、新たな流れとして「海外インターン」が挙げられます。海外での就労、特に学生のうちから海外で働いた経験はその後のキャリアの礎となります。今回はそんな今話題の海外インターンについてまとめてみました。
学生が実際にビジネスを行っている現場で就労体験をする海外インターンの需要は増え続けています。海外の多くの日本企業や日本人を相手にしたビジネスをおこなっている企業にとって安い賃金で社員と同じように働いてくれる海外インターンシップ生は非常に重宝されているのです。そしてそうした海外で働くという経験をもった学生は就活でも非常に有利となってきます。
就労体験といっても給料やインセンティブ、その他家賃などの手当てを支給する企業もあり、実際の社員の位置づけと変わりありません。逆にいうと必要だと思った仕事は社員と同様におこない、成果に結びつけることができます。いわゆる裁量権をもった仕事を学生にもできる環境があります。
また外国人と一緒に日本と異なった環境で仕事をするというのは海外でしかできないことです。いかにビジネスにおいて外国語で表現するのか、価値観が異なる相手とうまくやれるか。多様性のある環境のなかで仕事をすることで人間的な成長を遂げることもまた魅力といえるでしょう。
海外インターンといえば漠然とレベルが高く、現地語や英語が話せなければいけないと思っている方も多いでしょう。しかしそういったハイレベルな環境にこそ成長でくるチャンスは数多くあります。実際に多くのGlobal WingのOBもインターン開始当初は、英語が話せたわけでも、現地人とうまくコミュニケーションをとれていたわけでもありません。それでもアジアを舞台に活躍できたのは次の理由があげられます。
1つ目に、アジアには親日国が非常に多いことです。アジアの多くの国々で日本人はその真面目な性格によって信頼を集めています。日本人にいつも尊敬の念をもち、親しくしてくれる国で生活することは海外で生活するストレスを軽くしてくれます。たとえ英語がうまく話せなかったとしても、一緒に旅をしたり、ご飯にいったりするなど積極的にコミュニケーションをとろうとすることでより現地に溶け込むことができます。
2つ目に、とにかく経営者など海外インターンでは普段会えない人に会うチャンスが多いことです。日本では経営者にアポイントメントは簡単に取れないし、飛び込んでも相手にされないことがほとんどです。しかし海外では実際に電話でアポイントメントを取ろうとしたところ、日本人だから一度話を聞きたい、今すぐに来て欲しいと言われることも多々あります。日本人相手にしても普段会えないような大企業の社長や重役と話せるチャンスが多くあります。私も営業を行っていた頃は1週間に100件電話をかけておよそ25件のアポを取っていました。
実際に経営者と話をすることでインターンの内容も濃いものになっていきました。営業を感覚的にやっていた頃にある経営者に「テレアポの回数、実際に会うことができた数、契約につながった回数を計算し、割合を出すことで自分が改善しなければいけない営業の部分がわかる」と言われました。それ以降より論理的に営業を行うこと、いつも営業のあとにその反省をすることで次の営業の改善につながりました。
Global Wingは年間100人以上の学生に海外インターンシッププログラムを提供しています。渡航前には事前研修を受け、いかにインターンシップ中に成果をあげることができるのかや現地の様子について知ることができます。期間中には毎週の週報を提出することでその時にあったアドバイスを受けることができ、長期のインターンを行う上で大きな支えとなりました。
Global WingのOB生には、ある学生は起業をし、ある学生は大学をやめてベンチャー企業へ、見事商社マンになった学生もいます。「自分でやる環境にこそ成長がある」という経験を経て前に動いているのです。
成果を残してきた海外インターン生はもともとハイレベルだったわけではありません。最初はみなさんと同じようにただの学生でした。だからこそ誰にでもチャンスはあります。海外インターンはあなたのキャリアを気づくステップとなるはずです。
______________________________
記事作成:酒井陽大 横浜市立大学2年 ベトナム・ホーチミンにて2015年2月より5ヶ月間日本人向けポータルサイトの運営インターンを行う。
あなたの様々な疑問や不安に、 GlobalWing専属のキャリアコンサルタントが マンツーマンで対応しております。